無線LAN (eduroam) のご利用方法

「eduroam」は、大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を
実現する、国際無線LANローミングサービスです。
大阪大学個人IDの保有者は「マイハンダイ」で申請を行うことにより、
eduroam参加機関が提供している無線LAN環境が利用できます。
本センターはSPring-8内にありますので、SPring-8が運用しているeduroam
を利用できます。阪大内でもODINS無線LANでeduroamをサービス
していますので、eduroamを利用すると、阪大内と当センター内でシームレス
に無線LANを利用する事ができます。
SPring-8サイト内利用可能エリア(2015年3月現在)
●中央管理棟付近
●利用実験棟(大阪大学播磨連携センター)
●蓄積リング棟付近
●研究交流施設(宿舎)
●食堂付近

申請
下記URLより申請できます。
(大阪大学個人ID・パスワード必要)
接続方法
eduroam JPのホームページをご参照ください。
※必ず大阪大学(吹田、豊中、箕面キャンパス)で
一度接続テストを行ってください。
eduroam本家のホームページ